2003-01-01から1年間の記事一覧

「柴田家の人々。」作:東山むつき 秋田書店 最近の週刊少年マガジンの路線に、適応しそうな作品。 特に話の内容があるわけではない。 姉萌えの人向け。 短編も3本収録されているが、相変わらずトラウマを用いてしか物語を作れないという印象。 あとがきに…

ふたつのスピカの懸賞キーホルダー 届いたはいいが、思いっきりしっぽが折れてます。 もう少し、郵送時のことも考えて作って欲しかったなと。

アタマにいいぞオルエスト・ブラーミなんか良さげですが、この記事に載っている論文よりあとに出された論文では、一夜漬けにしか効きそうにないみたいです。 とはいえ、効果は本当にあるみたいで買って見ようかな。

新潮 第101巻第一号 ・「慾望」作:佐藤友哉 私は、物語が大好きだ。 一日中浸っていても平気だ。 つうか、マトリックスの中、もしくはクラインの壷の中はパラダイスだ。 だからこそ、つまらない物語を垂れ流すメディアは嫌いなのだ。 といった言説もまた、…

「できるかなV3」作:西原理恵子 扶桑社 「脱税できるかな」 1ページ115万円ギャグっていうのは、確かになかなかマネできません。 ホステス編に鴨ちゃんが出てこないのは、多分この頃からイロイロあったんだろう。 西原さんの本を一冊しか買わないひと…

「楽園の知恵 あるいはヒステリーの歴史」作:牧野修 ハヤカワSFシリーズ Jコレクション 短編集。「想像できぬことを想像すること」で成り立つ世界を体験することは、甘美である。 沼正三を思わせるような異形のでてくる短編やら、筒井康隆っぽい「インキ…

vow

本日、この冬一番の寒さの中見に行ったアメフトの試合。 東北大学HORNETS vs 早稲田大学BIG BEARSの一戦。 あまりに実力差がありすぎて、試合内容については、なんともはや。 早稲田は、ラグビーだけでなく、アメフトも強いなあ。でもって大酒のみが多いらし…

オリゴヌクレオチドからウイルスを作る http://www.appliedbiosystems.co.jp/website/SilverStream/Pages/pg33A1.html?NTNEWSCONTENTSCD=77838これで、アーヴを生み出すことが可能になったわけですね。 意図する塩基配列を人工的に作れるわけだから、絶滅動…

「日米の悲劇」著:小室直樹 光文社カッパブックス 100円で買って、なんとなく積読しといたのを読んでみた。 殆どは、日米開戦について、こうすればよかったのにみたいな話。 私は軍事オタではないので、判断は保留する。 最後の1章が、日本の会社は、共同…

http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=031202金がからむと、選手にとって良くないこともあるというのは、サッカーも同じで中田がパルマから出られないのも、移籍金のバブルがはじけてしまった為だったりするらしい。 そうい…

「陰陽師九郎判官」作:田中啓文 コバルト文庫表紙とレーベルにだまされそうになるが、間違いなく田中啓文の作品。 今人気の陰陽師をこれでもかと言わんばかりにグチョグチョのドロドロに書いている。 ラノベである宿命か、展開が唐突すぎることと、無茶苦茶…

「プレーンソング」作:保坂和志 この作者の作品は初めて読んだ。 特に何も起こらずに、日常が過ぎていくという物語。 ただ、小説であるからには、キャラの立った登場人物が出てくる。 特に、三谷さんは、「神は沈黙せず」あたりを勧めてあげたいデンパな人…

ベガルタ仙台降格 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/11/20031129t14039.htm 残念です。 雨の中、西公園で応援していた人も結構いたとか。 ストーブリーグでは、選手の流出を全力で阻止して、一年でJ1復帰を果たして欲しいです。

東京ゴッドファーザーズ確かに、ありえないご都合主義はクリスマスだからこそ許されると思う。 素敵なお話と実写の背景と、とかく良く動く表情が印象的であった。 そういう所で、今回の今敏の映画も実写ではなく、アニメでやる意義があるのかなあ。 いや、ア…

マンガ夜話

「GTroman」 作: 西風 全くの未読の上に、車と言われても、メジャー所のメーカー名くらいしか知らない。 マンガ自体については、コメント不能。 ただ、今回はいしかわじゅんが何を上手いといって、何を下手といっているのかをきちんと説明していた所はメモッ…

メールマガジンファウスト

「人生・相談」について触れられてないんですが… 太田さんは分かってらっしゃるなあ。

マンガ夜話

「漫画家残酷物語」 作:永島慎二 今シリーズは、どれも未読なんだよなあ。 「サルまん」に出てきた自画像が永島慎二のパロディーだと分かったのが一つ収穫かな。あと30年たっても、佐藤友哉や滝本竜彦にはまっていたら、最後にFax読まれてた方のように、…

残留決定

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031126-0029.html http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031126-0028.htmlアリアスはまだしも、伊良部は正直微妙。 シリーズでも結局セットからの投球は、直るなかったし、走られたい放題だ…

マンガ夜話

「三丁目の夕日・夕焼けの詩」 作:西岸良平 今回も、いしかわじゅんが誉めていてある意味楽しみがない。商品としてのノスタルジーは、「オトナ帝国」や「20世紀少年」等も絡めて、論じられそう。

読了

「エマ」(3)作:森薫 「エマ ヴィクトリアンガイド」 作:森薫 村上リコ小学生時代、くまのパディントンやメアリーポピンズにはまっていた身としては、好感が持てる。 竹本泉との対談でも指摘されていたが、背景がいい。 あとがきと本編の落差が一番楽しい…

はじめる

読書録等として、使用の予定。